現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田) 7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191
お問い合わせ
サイトマップ
機関誌『現代俳句』
2011年9月号
特別作品
| 震災、津波、原発事故の虚しき寒 | 江井 芳朗 |
| 反抗の子にも淋しさ葱坊主 | 加藤 宵村 |
| 明易し昨日の蔓が物つかむ | 齊藤 泥雪 |
| 日々新た死者も草芽もわが老いも | 高野ムツオ |
| 寺山も太宰も青森揚げひばり | 舘岡 誠二 |
| 津波痕言葉にならぬという言葉 | 中村 孝史 |
| 大夕焼ルオーの輪郭日本海 | 大類 準一 |
| 魂のあまたかげろふ津波跡 | 小菅 白藤 |
| 「津波てんでんこ」子牛首上げ呑まれゆく | 鈴木 正治 |
| 黍高く育て忽然母逝けり | 竪阿彌放心 |
目次PDF版
|
Photo report 第33回埼玉俳句大会 第20回ヒロシマ平和祈念俳句大会 宇多喜代子全句講評講座in鹿児島 安西篤全句講評講座in東北海道 |
| 列島春秋 9月 地区別現代俳句歳時記 | |
| 直線曲線 「上期特別作品の珠玉を探る」 | 橋爪 鶴麿 |
| 第35回現代俳句講座 「戦後俳壇史と俳句史との架橋、そして切断」 | 川名 大 |
| 随 想 「おかえりなさい、いくのふ」 | 阿部 吉友 |
| 第29回現代俳句新人賞特集 |
| 第29回現代俳句新人賞佳作 | 曾根 毅、 瀬戸優理子、 近 恵 |
| 第29回現代俳句新人賞選考経過 | 鳴戸 奈菜 |
| 新人賞選考を終えて ……… | 伊東類、浦川聡子、大井恒行、久保純夫、佐怒賀正美、 鈴木明、 佃悦夫 |
| 随 想 「松 と 蛍」 | 小橋 啓生 |
| 現代俳句協会青年部シンポシオンⅣ「ポスト造型論」レポート | 野口 る理 |
| 現代俳句協会青年部番外編「作家の肉声」レポート | 橋本 直 |
| ブックエリア |
| 倉田しげる句集 『豊津村』 一徹な眼 | 今井 真子 |
| 花谷 清句集 『森は聖堂』 まぎれることのない時空世界 | 宇多喜代子 |
| 諧 弘子句集 『兎の靴』 感性を生きぬく | 桑田 真琴 |
| 石川青狼句集 『幻日』 北の真骨頂漢 | 武田 伸一 |
| ティータイム | 岩崎 勇、 小田島洋子、 落合 敏子 |
| ◎平成23年度新入会員記念作品 |
| 新刊案内 | 事 務 局 |
| 第三回 現代俳句’11 |
| 現代俳句’11の秀句を探る | 川島一夫、川辺幸一、小泉八重子、篠原 飄、田村 實、松田秀一 |
| 裏表紙/鑑賞『21世紀俳句の時空』=塩野谷 仁 |
購読料 (含送料)
定価600円予約購読
半年…3600円/1年…7200円