現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田) 7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191
電子メール: info@gendaihaiku.gr.jp
機関誌『現代俳句』
2010年10月号
特別作品
| 茄子苗の眠気のつよきものを購ふ | 大石 雄鬼 |
| 遠雷や暗闇に目を慣らしおり | 堀之内長一 |
| 女物のスカーフ巻きて花冷えに | 三崎 睦月 |
| 母も娘もすっぴん木の実独楽ひとつ | 宮崎 斗士 |
| 花火舟にバレリーナ居り揺れにけり | 矢島 惠 |
| 青しぐれ空間生まんと正座せり | 渋川 京子 |
| 貝塚の花くづ踏めば貝の音 | 松本孝太郎 |
| 廃校に青鬼灯の点りけり | 味元 昭次 |
| 葛原になりゆく父の寝椅子かな | 武藤 鉦二 |
| 路地裏を春息災の猫通る | 油津 雨休 |
目次
| Photo report「第16回俳句指導者講座・第7回ジュニア俳句祭 他」 |
| 直線曲線 「俳句の今を読む―その新と深、そして真」 | 松林 尚志 |
| 第30回現代俳句評論賞 |
| 受賞作「高柳重信 ―俳句とロマネスク―」 | 近藤 栄治 |
| 受賞の言葉「重信の引力に曳かれて」 | 近藤 栄治 |
| 第30回現代俳句評論賞選考過程 | 鳴戸 奈菜 |
| 評論賞 選後評 |
■秋尾 敏、小林貴子、酒井弘司、須藤 徹 高岡 修、 辻脇系一、 成井惠子 |
| 随 想 「俳句の未来」 | 東 國人 |
| 「句碑からの発信 | 永井 徹寒 |
| 第28回現代俳句新人賞佳作 | 小林かんな、中内 亮玄、七波 真理 |
| 新刊案内 | 事 務 局 |
| ティータイム | 田口満代子、中永 公子、山内 康典 |
| ブックエリア 宇井十間句集『千年紀 | 神野 紗希 |
| 秋尾 敏句集『ア・ラ・カルト』 | 橋本 直 |
| 吉田未灰『吉田未灰全句集』 | 平木智恵子 |
| 大西靜城句集『倶会一処』 | 吉田 成子 |
| ◎平成22年度新入会員記念作品 |
| 現代俳句’10 |
| 現代俳句’10の秀句を探る |
| 青木啓泰、野木桃花、前川弘明、室生幸太郎、森田緑郎、山﨑十生 |
| 協会だより |
| グラビア 列島春秋「十月」 | 地区別現代俳句歳時記 |
| 裏表紙/鑑賞『21世紀俳句の時空』=宮坂 静生 |
購読料 (含送料)
定価450円予約購読
半年…2700円/1年…5400円