現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田) 7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191
電子メール: info@gendaihaiku.gr.jp
地区活動
各地区の活動 【静岡】
|
平成29年度静岡県現代俳句協会総会 |
||||||||||||
【 地区の紹介 】 私たち静岡県現代俳句協会は、静岡県内に居住する会員で構成され、静岡市を拠点としています。発足は昭和59年10月です。 定時総会など主要なイベントは静岡市を中心に行われておりますが、「現代俳句を語る会」とか「文学散歩」は、県の東・中・西部地区持ち回りで実施中です。その活動状況は、年4回発行する会報によって会員の皆様にお知らせしております。なお、恒例の晩秋の文学散歩等につきましては、開催地周辺の会員外の方にも参加していただいています。 | |||||||||||||
【 行事 】 <現代俳句年鑑2018より転載> ◇静岡県現代俳句協会俳句大会 日時:平成28年8月6日(土)13時〜 場所:静岡市 投句総数:222句(49名) 当日参加者:36名 表彰:協会賞、優秀賞2名、佳作10名 ◇第7回静岡県現代俳句協会俳句大賞表彰式 日時:平成28年9月5日(月)13時〜 場所:静岡市 参加者:21名 応募者:27名 表彰者:大賞、准賞(2名)、奨励賞(2名) ◇静岡県現代俳句協会東部文学散歩 日時:平成28年11月6日(日) 吟行地:富士山かぐや姫ミュージアム、港公園(ミニ富士と万葉歌碑) 句会場:富士市交流センター 参加者:43名(懇親会26名) ◇平成29年度静岡県現代俳句協会定期総会 日時:平成28年1月14日(土)13:30 〜 場所:静岡市 出席者:34名 1,28年度事業報告・会計報告 2,次期役員人事に関する件 3,29年度事業計画・会計予算 ※総会終了後一句会 ◇第24回関東甲信越静ブロック連絡協議会 会 場:栃木県日光市鬼怒川 参加者:2名(会長、会計部長) (鈴木あさ子) |